江ノ島の裏磯に行ってきたよ!!

日曜は、寒川町で草野球の試合⚾️

試合結果、21−1で負け。

相手チームが強いことはわかっていましたが、ここまで点差が開くとは想像していなかったため、メンタルやられました😭

@倉見グラウンド

メンタル整わないまま次の試合の二塁ベースの審判。せめてもと思い、富士山バックに写真を一枚📸

悲壮感漂ってます😖

切り替えて、また次回の試合頑張りましょう⚾️

昨日は、前職で一緒だった釣り好きの後輩と一緒に、江ノ島の裏側の磯場、通称裏磯で釣りに行きました🎣

朝の5時に、藤沢駅で待ち合わせして、車で、片瀬江ノ島へ。

そこから、裏磯まで徒歩で行きます🚶

目的地までは、歩いて30分弱。江ノ島の山を一つ越えるので、ほぼ山登りです⛰️

@裏磯までの途中の道 山の隙間から見えた富士山

釣りの荷物を持ちながらの登山なので、目的地に着く前に汗だくです💦

途中、ジブリの世界に出てきそうな山の中のお店、家、神社の並びを通って、景色を楽しみながらなんとか到着🙌

@江ノ島 裏磯 後輩と記念にパチリ ジブリ風で

6時半頃 釣り開始🎣

@江ノ島 裏磯#1

予想に反して、風が強く、波もあり、釣りのしづらい状況でした。。。。

@江ノ島 裏磯#2

なんとか1匹と思い、粘りましたが、魚の反応もなかったため、10時ごろ納竿。

残念でしたが、また釣れる時期が来たら、来ればいいねということになりました。

帰りは、折角、江ノ島に来たということで、お昼に、後輩は、海鮮丼(生しらす入り)、私はアジフライを食べて、お腹と心を満たしました🍚

昼食後は、江ノ島周辺の他の釣り場調査の散策をして、解散しました。

最近は、子供を誘っても断られるので、釣りをするにも一人でしたが、たまにこうやって仲間と一緒に釣りをすると会話もできるので、別の楽しさがあります😀

次回は、6月くらいにバーベキューしながら、まったりした釣りができたらと話しています🍖

それでは、また👋

コメント