コミュニケーション術

コミュニケーション術

いい接客をありがとう

本日午後、次の予定まで30分ほど時間があったので、コーヒーを飲みにスタバに行きました。ほぼ満席状態でしたが、2つほど席が空いたのを見つけて、店内で飲むことに。店内の場合、マグカップでいいですか?と聞かれるので、私はいつもはいと答えます。ただ...
コミュニケーション術

さすがにそれは

さすがにそれは...ということがあったのでご報告です。ざっくりいうと、今年の1月21日に申請をした家族分の健康保険情報がいまだに更新されない、今はマイナンバー保険証なので、保険証自体は届かないのですが、資格情報という紙が届きます。私の分は、...
コミュニケーション術

対面で話すのは楽しい

今日は、マネーフォワードの士業マッチングを利用して、社労士の先生の事務所にお伺いいたしました。何名か社労士の先生の知り合いはいるのですが、藤沢に近い先生がいなかったのと、年齢が自分に近くて話しやすい方と関係を築きたいと話していたところ、マネ...
コミュニケーション術

互いを敬うこと

今日の夕食は、子どもたち二人と隣駅のファミレスへ行きました。今日は、事前に行く場所が決まっていたのでまだいいのですが、そもそも私と子どもたちとは食の好みが合わないので、子どもと外食するときは、自分が行きたいところには行けません。それは仕方な...
コミュニケーション術

ペーパーレス

今日は、開業前日で、税理士の登録変更や税理士証票に貼る証明写真の撮影へ。そのあとは、散歩がてら1時間近く円行周辺をウォーキング。藤沢の好きなところ。周りの建物がそこまで高くないため、富士山とその周辺の山々がきれいにみえる。鵠沼海岸、辻堂、湘...