急遽、藤沢駅前でセミナー受けたよ!!

昨日は、午前中に、「知らないと危ない賃上げ促進税制セミナー」を受けました。

この税制は、従業員の給与を増やせば税金を控除しますよというもので、

政府が掲げる賃上げ要請の後押しもあり、ここ数年で何度も法律の内容が改正されています。

納税者側にとっては、減税拡大の傾向にあるので、プラスの改正にはなりますが、要件によって、控除できる金額が変わるので、適用する際は注意が必要です。

また、今までは、給与が増えても控除できる税金がない、すなわち赤字であれば適用できない法律でしたが、今回の改正で、5年間繰越控除ができるようになり、実質適用できる範囲も増えたことになります。

▪️事務所ホームページ

▪️お問い合わせ・ご依頼

 

@藤沢駅北口広場

そんな見逃せない法律改正の情報をいち早くキャッチアップするため、zoomでのセミナーを受けます。

お馴染みの藤沢駅のコワーキングスペースで受ける予定でしたが、時間ギリギリになってしまい、駅の広場があったので、そこでパソコンを開いて受講しました💻

普段は、なかなか外でパソコンを開くことはありません。そんな機会もなければ器用でもないからです。

周りの目が気になってしまって、集中できないということもあります。

外でパソコンを開く人=1秒単位で仕事する人 のせかせかしているイメージでしたが、

お日様にあたりながら、落ち着いた環境の中で、気分転換に仕事をするということであれば全然ありかなと思いました。

(昨日は、時間が迫っていたので、スタートはバタバタしていましたが、)

たまに、公共スペースで、周りを気にせずキーボードをカチャカチャ叩く人がいますが、そういう人を見るとそうなりたくないですし、気になるようであればその場を避けます。

昨日は、駅前の広場でベンチもあり、人もそれなりにいた、GWでサラリーマンが少なかったので、結構目立ったかもしれませんが、あまり気になりませんでした。(芝生に横になって寝ている人がいました)

周りを気にしすぎる自分としては、ちょっとした成長です。

仕事をする場を自分で選べるのも開業のメリットですね。

そのメリットを生かして、今後もインプット➕アウトプットを続けていこうと思います!!

それでは、また👋

コメント